コロナが流行りだしてから
控えていた伏見稲荷大社参拝
どうしても行きたくなって急遽行ってきました。
人が少ないだろうとは思っていたが
予想以上・・・
土産物屋さんの通りは軒並みシャッター

正面の鳥居や本殿回りもご覧のとおり


コロナ前は渋滞どころか
インバウンド停滞がおきてた千本鳥居


こんな風景撮れる事なんてなかった。
ほんとにおらんなぁ。。。
まぁこれのせいも有るのかも。

中間地点、四ツ辻の西村屋さん
お昼前から食事せずに登ったので
ここで甘いものでも食べて
力入れ直そうと思ってたのに😣

閉まってる💦
腹ペコのまま登ります
ここから上はもっと人も少なくなって

本気でお参りしてる人間にはこの方が良いけども・・・
観光客相手の方々は大変ですよね💦
苔ももちろん見てますよ👍🏻


