書きたい‼️と思いつつ遅くなった。
先日、久々に山に行ってきた話
ほんとに久しぶり😃
今回の山は、遠い昔は人が住んでた所
1つの集落が3軒程度
それがポツンポツンとある。
そんな集落が無くなった跡に
クリンソウが自生



棚田だったのかな❓
と思った段々になった平地
集落跡だそうです。
間を道らしきものが通り、
たぶん小川が流れていたんでしょうね。
暫く走ると多分ココは、畑か田んぼの跡

もはや一面雑草の天下
多分、蛇まみれだから入ってもいけない。
その中にある一本の木
実は藤が巻き付いてるのだそうで
少し前なら・・・

見たかったーーー‼️
畑仕事の合間にその下で
休憩がてらお茶してたのかなぁ
少し走ると湿地


ここは1面ミズゴケ

その他、沢山の苔



ほんのヒトツマミ貰って
帰って顕微鏡を覗く

なんとも有意義な1日でした💕