No.1「苔ってどんな植物?〜光編 vol.1〜」

いきなり始まった苔コラム。
お客様との会話の中でよくある話から不定期で書いていこうというものですので、読んでいただけると幸いです。

苔ってどんな植物?〜光編 vol.1〜

いきなりですが皆さんの苔テラリウム、どこに飾っていますか?

棚の上でしょうか。
それとも玄関やトイレを飾っているのでしょうか…?

実はそれ、苔にとっては良くないことかもしれません。

今回は「苔ってどんな植物?〜光編Vol.1〜」と題して、家のどこに置けばいいのかを店長と苔の初心者ゆうさんの対話形式でお届けいたします。


ゆう

うちの苔テラリウム、持っている2つとも元気がなくなってきているんですけど何ででしょうか?
水も言われた通りにあげてるのに…

店長

うーん。その苔テラリウム、どこに置いてる?

ゆう

階段の小窓と玄関の飾り棚ですが…

店長

それが原因かも!

ゆう

え?

店長

そもそも苔ってどんな所に生えているか知ってる?

ゆう

山の中とか森の中…あと滝の側とか薄暗いところかな?
道端にも生えていますよね?

店長

ほぼ正解!
苔にもいろいろあって、種類によって好む環境が変わるの。
でも薄暗いところはちょっと違うかな…。

ゆう

うっそうとした森の中とかの薄暗いところに生えてるイメージが強いんですけど違うんですか?

店長

苔の生えている自然界の日陰というのは薄暗いようなイメージだけど実はとても明るいの。
逆に暗すぎる場所には生えてないよ。

ゆう

え!?日陰なのに明るいんですか?
なんか意外です。

店長

そうでしょ〜?
人間の感じる明るさというのはかなり曖昧で、薄暗く感じる雨や曇りの日の外の明るさは、電気をつけて明るくしている部屋と比べて10倍以上明るいのよ。

ゆう

じゃあ、うちの苔が元気がなくなってきている原因は…

店長

明るさが足りないからってこと。

ゆう

このまま放置し続けたらどうなりますか?

店長

暗すぎる場所にずっと置いていると、どんどん弱って、最悪枯れてしまうかも。。。

ゆう

でも、明るい部屋より外の方が明るいなら、家のどこに飾ったらいいですか?
外に置いておいた方がいいんでしょうか?

店長

部屋の中でも本がはっきり読めるくらいの明るい場所であれば十分元気に育ってくれるので大丈夫。
デスクライトの下に置いたり、どうしても棚とか暗い場所に置きたいならLEDライト等の照明を使って明るさを確保してあげて。

ゆう

なるほど!
早速LEDライト買って帰りますね!



と言うことで、ゆうさんはLEDライトを購入して帰りました。
後日無事苔テラリウムは元気を取り戻したそうです。

苔テラリウムに使われる多くの苔は山や森の中、滝の側、道端など様々な場所に生育していて、湿った日陰を好みます。

日陰と言うと薄暗いイメージがあるので、苔テラリウムを玄関やトイレ、階段など薄暗い場所に置いてしまう方も多いのですがそれは苔にとって良くありません。

実は森や山の中の日陰や木陰というのは想像以上に明るいんです。
わかりやすく明るさの単位(ルクス)で表すと曇りや雨の日であっても外の明るさは大体10000ルクス以上ありますが、家の中でどんなに明るい部屋でもせいぜい1000〜1500ルクス、玄関では150〜300ルクス、トイレに至っては100〜75ルクスくらいしかありません。
人間の感じている明るさというのは目に入る光の加減や瞳孔の開き具合で変わってしまうため、とても曖昧なんです。

苔が生きていくには日陰のような適度な光が絶対不可欠!
玄関やトイレ、階段などの薄暗い場所に置いておくと次第に元気がなくなって、最悪は枯れてしまうこともあります。

では、苔テラリウムは家のどこに置くべきなのでしょうか?

正解は明るい部屋、もしくはライトのそばです。
手芸をしたり本などがはっきり読めるくらいの明るい部屋に置くか、どうしても部屋が暗い場合は電気スタンドなどを使って人工的に明るくして下さい。
LEDのスポット照明などで照らす事ができればどこに置いても元気に育ってくれますよ。

  • URLをコピーしました!